視点
Point of view

普段なにげなく入ってくる情報の取捨選択は、無意識のうちに自分で行っているもの。いつも同じ自分が同じフィルターを通して取捨選択しているだけでは人生100年時代を気分よく生きるための情報を取りこぼしているかもしれません。新しいものの見方、考え方に触れるだけで窮屈だった場所から出ていくこともできるかもしれません。

【終了】AIR SPICE代表/水野仁輔さんのインタビューをのぞき見してみませんか?

会社と社員の関係から考えるウェルビーイング

【終了】料理研究家/藤井恵さんのインタビューをのぞき見してみませんか?

「東村アキコの漫画の中で“食”はどのような素材ですか?」(ゲスト:東村アキコさん/漫画家)

『品田知美さん/早稲田大学総合人文科学研究センター招聘研究員・社会学者』との対談を振り返って

自炊料理家 山口祐加さん

「幸せ」な職場づくり

【終了】漫画家/東村アキコさんのインタビューをのぞき見してみませんか?

「ひとりでいることをどのように愉しめばいいですか?」(ゲスト:久住昌之さん/マンガ家、ミュージシャン)

社会と家族、食のあり方から、ウェルビーイングを考えましょう(第4回ゲスト 品田知美さん/早稲田大学総合人文科学研究センター招聘研究員 社会学者)

  1. 1
  2. ...
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. ...
  7. 17