「ウェルビーイング100大学」は毎回各界で活躍中のゲストを迎え、いろいろな視点や考え方に触れ、自分がもっと気分よく生きていける方法や考え方を探るインタビュー記事。さらに、その取材インタビューの様子はZOOMウェビナーでLIVE配信される人気コンテンツです。
雑誌のインタビュー取材をのぞき見するような楽しさは格別。ぜひその方の肉声で内容を感じ取り、理解を深めてください。質問もできますよ!
今回のインタビューLIVE配信開始時刻は20:00です!
今回のインタビュー開始時刻は20:00です。時間になったら下記「参加方法」にあるZOOMウェビナーのURLをクリックしてご参加ください。
また、公式LINEにお友達登録していただければ、視聴用のURLをリマインドいたしますので、そちらもご活用ください。
有賀薫さん!
「自炊とウェルビーイングにはどんな関係がありますか?」
有賀薫(ありが・かおる)さん
スープ作家。10年間毎朝SNSに投稿したスープ作りをもとに、シンプルで迷いのないレシピを届けている。家事やキッチンなどについての考えと合わせて各メディアで発信。
著書は、レシピ本大賞入賞作の『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)はじめ、『スープ・レッスン』(プレジデント社)、『有賀薫の豚汁レボリューション』(家の光協会)、『私のおいしい味噌汁』(新星出版社)など多数。最新刊は『スープが作れたら、自炊は半分できたようなもの』(オレンジページ)。
note: https://note.com/kaorun/
X: https://twitter.com/kaorun6
Instagram:https://www.instagram.com/arigakaoru/
YouTube:https://www.youtube.com/@kaorun6/videos
◯公開インタビュー概要
・ゲスト:有賀薫/スープ作家
有賀薫さんはライターとして活躍されていたある時、朝なかなか起きられない息子さんのためにスープを作り始めたのを機にそれを毎日継続、ついには「スープ作家」としてデビューしました。以降は、ずっと蓄積してきた「家事・家族・自炊・料理」に関する考えや思いを「毎日スープを作る人」としてあらゆるメディアで発信、多くの人の共感を得ています。「ケア」がキーワードである今、まず自分をケアする方法としての「自炊」の効用や必要性を語ることは、人がよく生きることを考える一助となるのではないでしょうか。今の時代感覚が、その言葉と声にあふれる有賀さんのインタビューは必見必聴です。
・テーマ:「自炊とウェルビーイングにはどんな関係がありますか?」
・実施日時:2025年4月11日(金)20:00-21:00
・配信方法:Zoomウェビナー
◯参加方法
時間になりましたら下記のリンクをクリックしてウェビナーに参加してください。
スマホご利用の方はあらかじめZOOMアプリ(無料)をダウンロードしておいてください。
どなたでも無料でご参加できます。
https://us02web.zoom.us/j/86062686567
※通信環境その他の影響で、途中画像や音声が乱れる可能性もあります。ご容赦ください。
◯「ウェルビーイング100」公式LINE登録のご案内
「ウェルビーイング100」公式LINEにご登録いただくとリマインドが送られます。
実施前日までにお友達登録をしてください。
「ウェルビーイング100」公式LINE
https://lin.ee/4pY739S